りんご
ふじ
トキ
王林
つがる
ジョナゴールド
シナノスイート
ぐんま名月
剪定は作業効率を重視。収量は後からついてくる。

剪定は生育だけでなく、収穫時などその後の作業効率にも大きく関わる重要な作業。
枝葉が密集すると、日当たり、風通し、傷など様々な影響が出るのは当然だが、 水平に伸びた枝は実の重みに負け垂れ下がり、同様の事態を招く。
そのため、剪定作業は枝を切るだけでなく、枝の伸び方を考え矯正したり、 弱い枝を予め補強するなど、雪の溶けきらない中でも準備に余念がない。
常に最悪の事態を想定することで、被害を最小限に抑え、安定した品質・収量の確保につながる。